Skip to content
mv_interview01_recruit@2x

Interview 01

建設業界での経験を積み重ね

仲間と共に成長を続ける

建設業界での経験を積み重ね

仲間と共に成長を続ける

2008年入社
工事部 工事長・Tさん
目次

入社を決めたきっかけ

建築業界への興味
社長の言葉が背中を押した

私は高校卒業後、管興社に入社しましたが、当時は正直なところ、会社のことや業務内容について全く理解していませんでした。仕事内容が入社の決め手になったわけではありませんが、建築の作図に少し興味があったことが、結果的に建設業界に入るきっかけになったのかもしれません。

入社を決めた理由は、当時の社長の言葉でした。60歳定年だとすると、だいたい40年は仕事をすることになります。つまり、人生の半分近くは仕事の時間です。だからこそ、仕事は楽しくなければいけないと言われ、高校生ながらその言葉に納得しました。

求人誌を見て、CAD(建築図面)に興味があったこともあり、CADを使う仕事と現場の両方に関われる点に惹かれたのも理由の一つです。

img02_interview01_recruit@2x

現在の業務

プロジェクトの円滑な進行を支える
工事を支える重要な役割

私の業務は「現場代理人」という仕事です。といっても、ぱっと想像がつかないと思います。
現場代理人は会社の代表者、つまり社長の代わりに各工事現場にいき現場の運営を一手に任されます主な業務内容は工事現場の作図、工程管理に分かれます。

 

普段の生活ではあまり見る機会がないかもしれませんが、天井裏や床下にはさまざまな配管やダクトが通っています。それを限られたスペースの中で効率よく納まるように考え、図面化して職人さんに作業を依頼するのが作図の仕事です。

 

また、工程管理については工程表を作成し作業日程を調整します。簡単に説明すると工事の初めから終わりまでの予定表を作成し、その通りに進んでいくかを管理する仕事です。

仕事のやりがい・成長や学び

現場運営で感じる達成感とやりがい
資格取得を通じて広がる専門性と自信

やはり、現場が完了した時や完了後にお客様に使用していただき、感謝された時は単純に嬉しいです。現場運営中に工程表を作成し、その通りに進んで完了した時には、自分の中で大きな達成感があります。自分が考えた通りに現場が進んだことを実感できるのが、やりがいの源です。

また、大手企業やその社員の方々と共同作業を行うこともあり、同業種の派遣スタッフと協力する機会もあります。リソースが足りない時には、規模の大きい会社と一緒に仕事をすることで、知らなかったことを学び、スキルアップにつながっています。普段耳にしないような話を聞ける機会もあり、とても貴重な経験です。

さらに、入社後は設備に関する知識も身につきました。会社が資格取得をサポートしてくれるおかげで、私のような普通科出身者でも国家資格を取得することができました。また、お客様への提案や説明を行う機会が増えたことで、考案力や説明力も向上したと感じています。

職場の雰囲気・働き方

充実したレクリエーション
温かい職場環境

職場は仲が良く、雰囲気の良い会社だと思います。社員一人ひとりを大切にし、楽しく仕事ができていると感じています。もちろん、仕事なのでうまくいかないことや辛いこともありますが、社員同士が協力し、助け合いながら日々過ごせていると実感しています。建設業界に詳しくない私のような普通科出身の人でも、楽しく働ける環境だと思います。

職場のレクリエーションも充実していて、飲み会(新年会、花見、決算後の6月、暑気払い、残暑払い、忘年会)やゴルフコンペ、年に1回の日光への社員旅行などがあります。8〜9割の社員が参加しています。

今後の目標

新入社員の成長を支える
指導者を目指す

今後は、これまで関わったことのない業種の建設現場や大型物件に携わりたいと思っています。また、新入社員の育成にも興味があり、将来的には新人を指導できるようになりたいと考えています。

新しい社員が入社してくれることを心から願っていますし、少しでも管興社に興味を持ってくれる方がいれば嬉しいです。

img01_interview01_recruit@2x
採用情報を見る

ほかのインタビューを見る